縫い方
12.みつえりしん始末
後えりぐりにみつえりしんを入れます。さらし(幅10.8たけ26)を用意します。 | |
みつえりしんの裁ち目とえりつけ縫い目をつき合せにして、みつえりしんの中央とえり山を合わせて、えりつけ縫い代にとじつけます |
えり布をえり先まで平らに広げ、みつえりしん、おくみ先の縫い代を整えます。剣先を中心に前身ごろの縫い代のたるみを十分に伸ばします。 | |
えり幅を出来上がりに折り、待針を打ちます。左側も同様に始末します。 | |
えり先留め | |
↓↓男物の場合↓↓ |
えり先縫い代を裏返して整え、えり先の0.5外側を縫います。 | |
えり先縫い代は裏側にやや引き上げて倒し、裏えりで包んで閉じます。表に返し整えます。 | |
裏えりはえりつけ縫い目に0.2重ねて待針をうち、本ぐけします。 | |
↓↓男物の場合↓↓ |